慢性的に繰り返す大人ニキビに効いた化粧水
ここ1,2年、生理の前になると特にニキビができやすくなるのが悩みでした。
勿論それ以外でも起きて鏡を見たら赤いニキビが発生しており、嫌な思いをすることが多々ありました。
色白のためニキビで一番目立つのは赤ニキビですが、黒ニキビも気づいたらポツポツと何個も出来ている上に治すのが難しいのでとても困っていました。
20代も中盤なので保湿力の高い化粧品ばかりを使っていたのが裏目に出たのでしょうか。
本当は美白用化粧水とかプラセンタ入りの化粧水とかを使いたいんですが、ニキビができてしまっては例え美白などをした所で台無しですからね。
ここは思い切ってニキビ用の洗顔料と化粧水を使うことにしました。
化粧水も色々あるので何を使おうか悩みましたが、大学生の頃に一時期お世話になってたアクネスの化粧水を再び使うことにしました。
タイプは保湿タイプとサラサラタイプの2つがあり、保湿タイプはかえってニキビが増えるという痛い目を見たのでサラサラタイプをチョイスしました。
思春期向けのニキビを想定しているのか、これ1本だとやはり乾燥します。
秋から冬場の時期などには圧倒的に向いていないなと思いました。
しかし肌に乗せた時のひんやり感はとても気持ちがいいし、皮脂のテカリを抑えてくれるのもいいと思いました。
保湿のために、化粧水の後には美白美容液を使っています。
また、夜にはアンチエイジングのためにローズヒップオイルを少量塗り続けています。
こちらも今まで一度に4滴使っていましたが、今はその半分に控えてみています。
洗顔はAHA配合のものやラッシュのもの、クレアラシルなど並行して色々試してみました。
基本クレアラシルで洗顔しつつ、2日に1回程度ラッシュの天使の優しさで毛穴づまりを取るのが効果的なように感じました。
こうしたスキンケアを1ヶ月ほど続けてみましたが、以前よりもニキビが目立たなくなりました。
もし出来たとしても小さいものですし治りも早いので、しばらくはこの方法で肌を安定させようと思います。